包丁人気ランキング!料理好き139名がおすすめするのはどこのメーカー?

 

あなたはどこの包丁を使ってますか?

愛用の包丁「グローバル」を使い続けて10年。

他の包丁も使ってみたいので、買い替え(買い足し)を検討中ですが、ふと「料理好きな人はどこの包丁を使っているの?」と気になり調べることにしました。

アマゾン・楽天のレビューを色々と見ていたのですが流石に疲れて…

というわけで、思い切ってアンケートを採ってみました。

アンケートなら一度に多くの人の意見が聞けるので効率が良いですもんね。

今回アンケートにご協力頂いたのは、大手クラウドソーシング

「ランサーズ」と「クラウドワークス」の会員さん139名

料理が好きな女性の方を対象に、

  • 愛用している包丁のメーカー(ブランド)を教えて!
  • その包丁のおすすめポイントは?
    (または、それを使っている理由は?)

と、お聞きました。

キッチン包丁人気ランキング

アンケートで集まった139名の回答の中から、人気のメーカー(ブランド)上位5つを紹介します。

※三徳包丁・万能包丁についてのランキングです。

第1位 関孫六(貝印) 35票

料理好きな方にはおなじみ「貝印」の包丁、関孫六。

世界に誇る日本製の包丁です。

大量生産でありながら手作りにこだわって作られているそうです。

関孫六の口コミ

  • とにかく切れ味がいいです。トマトの薄切りもきれいに出来て、尚且つ肉も力を入れずに切ることが出来るので気に入ってます。
  • 安心できる日本製。
    持ち手が掴みやすくて、安定感があります。デザインもシンプルで好きです。
  • 刃が軽く持ち手はしっくり手に馴染むのがお気に入りです。初心者の方でも使いやすいと思います。
  • 素材がステンレスなのですが、程よい重さで切り心地もよく持ちやすいです。

第2位 ヘンケルス 32票

ドイツの有名ブランド。

正式な社名は「ツヴィリング J.A. ヘンケルス」ですが、ヘンケルスと呼ぶ方が多いですね。

ちなみに、ツヴィリングとヘンケルスは別ブランドです。

アンケートでは「オシャレな包丁」という意見がとても多かったです。

ヘンケルスの口コミ

  • 速水もこみちさんが使っていたことでこの包丁を知りました。
    素材がステンレスで錆びにくく、もちろん見た目もお洒落で自宅で料理するのが楽しくなります。
  • 包丁自体が軽い為、キャベツの千切りなど小刻みに包丁を動かしても手が疲れない点が気に入っています。
  • 軽くて丈夫で、20年近く使っていますが、まだまだ使えます。
    軽く研ぐだけで切れ味は戻るので、他の包丁をいつでも新しく出来るように準備してあるのですが、今のところ全く出番はありません。

第3位 グローバル 22票

私が愛用している包丁。

使い続けて10年ですが、まだまだ切れます。

切れ味の良さはもちろん、刃と柄が一体なので洗いやすいです。

包丁選びに迷ったら私はコレをおすすめします。

グローバルの口コミ

  • 刃の部分と柄の部分が継ぎ目がなく一体化している。適度な重さがあって切りやすい。
  • 使い心地はとても切れ味が良くトマトもスパッと切れます。
  • それなりの重さはありますが、初めてジャガイモを二つに切った時は、その切れ味にビックリしました。
    包丁の重みだけでスッと刃が下におりる感じです。

第4位 京セラ セラミックナイフ 15票

セラミックナイフの魅力は何と言っても「刃が欠けにくい」というところ。

京セラさんも切れ味の持続性には自信を持っているそうです。

しかし、セラミックスは材質が硬く通常の砥石で研ぎ直しはできないので、刃が欠けた時には研ぎ直し(有料)に出すか、専用のダイヤモンドシャープナーを購入する必要があります。

セラミックナイフの口コミ

  • お手入れ要らずで力を使わずにスパスパ切れる包丁があるなんて知りませんでした。
  • とにかく切れ味が良い。トマトもぺらっぺらに薄く切れる。また、包丁自体が軽いので力がいらず手に負担がかからない。
  • 以前鉄製の包丁を使っていて数日使わないで錆びさせてしまった経験から錆びないセラミック製にしました。

第5位 グレステン(ホンマ科学) 5票

うろこ状の独特な形状が特徴の包丁。

見た目のインパクトはピカイチ。

「人とは違う包丁がいい!」という方におすすめできそうです。

伊勢丹やそごうで定期的に販売会を開催しているので、包丁を持ち込めば540円で研ぎ直してもらえます。

グレステンの口コミ

  • とにかく良く切れます。
    きゅうりがくっつかないのも良いところです。
  • 年に一回くらい、包丁研ぎのイベントをやってくれるので、切れ味が落ちても元どおり。

【おまけ】ののじ かぼーちょう

キッチン雑貨で有名な「ののじ」のかぼちゃ用(?)包丁です。

硬いかぼちゃを最小限の力で安全に切る工夫がされています。

メインで使う包丁ではありませんが、『かぼーちょう』を愛用してます!という方が数名いらっしゃったので紹介しました。

かぼーちょうの口コミ

■メリット

持ち手の部分が他の包丁よりも高いことで、テコの原理を上手く活かして力いらずに切ることができます。
また、歯が菜切包丁のような形をしているので硬いものだけでなくキャベツの千切りなどにも使いやすいです。

■デメリット

包丁の柄の部分が太いために、キッチンの引き戸に綺麗に収納できないことが難点。

マイ包丁はGLOBAL(グローバル)

上でも紹介しましたが、私はグローバルの包丁を愛用してます。

今回紹介した包丁の中では、やや高めですが10年経った今もまだまだ切れます。

(もちろん、切れ味が悪くなったらシャープナー(包丁研ぎ器)で研いでます。)

「ちょっといい包丁を使ってみようなか」という時におすすめできる包丁です。

母の日・誕生日・新築祝いなどのプレゼントとしても喜ばれる一品。

最後に

今回紹介した包丁は、使っている方が多い上位5つ(109名分)でしたが、少数派の回答には

  • 日本橋木屋
  • 堺刀司
  • 正広
  • 職人さんに作ってもらったオーダーメイド
  • ニトリの包丁

などなど、紹介しきれていない包丁がまだたくさんあります。

メーカーさんによって、コンセプトやこだわりが違うので、たまには他社の包丁も使ってみてはいかがでしょうか。

次の包丁選びの参考になれば幸いです。

スポンサードリンク

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

Instagram

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No connected account.

Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.

ページ上部へ戻る