隠し味にこれ!子供大好き体に優しいナポリタン
最近は気軽に楽しめる本格イタリアンレストランなんかも珍しくないですよね。
本場仕込みのパスタの味にこだわっている人も多いみたいです。
でもやっぱりたまに無性に食べたくなる味、それがナポリタンだと思います。
「イタリアのナポリにナポリタンはない」ってのはもう有名な笑い話ですけど…
ナポリタンの味と言えば「ケチャップ」です。
でもいつものナポリタンをちょっぴりレベルアップするのがお酢の利用なんですよ。
お酢は和洋中すべての料理の隠し味として使える優秀な調味料なんだとか。
ソースの仕上げにちょっと足すことで味がまろやかになったりコクが出たりします。
家庭料理代表格のナポリタン、だからこそ上手につくりたいですよね。
お酢が決めて!!ナポリタンの作り方
【材料】
パスタ・・・100g
◆ケチャップ・・・大さじ3
◆酢・・・小さじ2
◆はちみつ・・・小さじ1/2
◆バター・・・10g
ベーコン・・・2枚
玉ねぎ・・・30g
人参・・・30g
なすび・・・30g
ピーマン・・・1個
塩こしょう・・・適宜
オリーブオイル・・・大さじ1
パセリ・・・適宜(トッピング用)
(準備)
ベーコンは小さく、野菜類は食べやすい大きさに切っておきます。
パスタを表示通りに塩茹でしておきます。
【作り方】
- 熱した大きめのフライパンにオリーブオイルを入れてベーコンと野菜を炒めます。野菜がしんなりしてきたら塩こしょうをします。
- パスタが茹で上がれば、ザルに上げてしっかり水気を切り、1に入れて◆を入れて炒めたら出来上がり。
まとめ
炒めて・茹でて・合わせる の3拍子で作れてしまうこのナポリタン。
お酢効果で美容にも良くて、美味しさプラスが嬉しいですね。
はちみつ入りで酸味を感じさせない、まろやかな味わいが我が家の子供達にも大人気。
トマトケチャップにお酢をプラス、ぜひお試しあれ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。